私たちについてAbout us
事業紹介What we do
関わりたいへWork with us
※一部ページは準備中です。
私たちについて / About us
事業紹介 / What we do
関わりたいへ / Work with us
研修の詳細は年度によって異なります。 募集時期になりましたら、こちらのJICAのページに情報を掲載いたしますので、 ご確認ください。
スクールは平日(月曜日~金曜日、祝日を除く)に活動しています。 講師(日本語、英語、数学)及び事務スタッフは随時募集中です。 その他、ボランティアも募集しております。 ご興味のある方はお問い合わせフォームにてお問い合わせください。
参考: ・事務スタッフ募集要項(PDF)
ご興味を持ってくださり、ありがとうございます。 土日に開催するイベントのボランティア、または寄付などで関わっていただけます。 ボランティアについて、ご興味がありましたらお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
ホームページの「ガイダンス」に各言語の資料をご用意しております。 必要に応じてご利用ください。 なお、ご利用に際しては個人利用の範囲内とし、転売は固くお断りいたします。
はい、あります。 ホームページの「出版物」に各種資料をご用意しております。 必要に応じてご利用ください。 なお、ご利用に際しては個人利用の範囲内とし、転売は固くお断りいたします。
平日(月曜日~金曜日、祝日を除く)の9:00~16:00でお願いいたします。 詳しくはこちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
はい、お受けしております。 取材内容や日程など、詳しくはこちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
はい、ご要望に沿ってご講演できます。 希望される講演の内容や日程など、詳しくはこちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
はい、随時募集しています。 ご興味のある方はお問い合わせフォームにてお問い合せください。 日本語教育資格と経験、もしくは教員免許をお持ちであることが望ましいです。そのため、恐れ入りますが、ご所属、年齢、職務経歴などを簡単に記載のうえ、お問い合わせください。
はい、受け入れております。 募集時期になりましたら情報をホームページの「お知らせ」に掲載いたしますので、ご確認ください。
はい、できます。 詳しくはこちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。
ご支援を考えてくださり、ありがとうございます。 ホームページの「寄付」に詳細を載せておりますので、ご一読いだだけましたら幸いです。 オンライン決済サイトSyncable、あるいは銀行振り込みが可能です。 (参考)ゆうちょ銀行口座 支店名: 〇五八(058) 口座番号(普通): 8757592 口座名義: NPO法人多文化フリースクールちば
志望される高校や住まいの近くでない会場でご参加も可能ですが、一番近くの会場への参加をお勧めします。それぞれの会場では、近隣の高校の進路担当の先生による学校紹介があり、高校の先生に個別の相談ができるためです。 ただし、どの会場においても、千葉県における高校入試制度や外国人選抜の仕組みについて、幅広く説明しております。
原則として、卒業証明書が入手できなければ、高校入試を受けることができないため、フリースクールへの入会はできません。ただし、コピーやデータがある、現地中学校からの取り寄せなどで入手可能であれば入会できます。
具体的な状況を含めた確認については、お問い合わせフォームより、お願いします。
お電話、もしくはこちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 ヒアリングをした後に、受け入れ可否やプロセスについてお話いたします。 ※お電話よりも問い合わせフォームの方が迅速に対応できます。
申し訳ございませんが、正規カリキュラム生以外の受け入れは行っておりません。 地域の日本語教室などをご検討ください。「あなたの町の日本語教室」でお探しいただけます。
参加者は千葉、松戸、市川の3会場合わせて例年500名ほどです(千葉会場は300名)。 告知活動として、地域の中学校や国際交流協会へチラシを配布しております。 より多くの方に情報が届くよう日々模索しております。
進路ガイダンスには基本的に中学3年生・既卒生と保護者1名が参加できます。 取材などで参加をご希望される場合には、進路ガイダンスを主催している房総多文化ネットワークへお問い合わせください。 房総多文化ネットワークはホームページはこちら お問い合わせはこちら
はい、必要です。 こちらのGoogleフォームから参加申し込みをお願いいたします。 チラシのQRコードからも回答できます。
授業は平日(月曜日~金曜日、祝日を除く)のみになります。
2025年度の授業料は以下の通りです。 ・入会金 10,000円(テキスト・コピー代含む) ・月会費 26,000円(交通費補助制度等あり) 上記以外の経費は特にかかりません。
안녕하세요!
ポップアップコンテンツ